◇樹木の選定と剪定 ~しぜんのチカラ

■自然のチカラ

10月上旬。

非常に強い勢力のまま日本を縦断した台風24号の爪痕が、瑞穂町周辺にも数多く残されました。

夜中の通過時、風音や家屋の振動はいままで体感したことなく、少々の寝不足で夜を明かしました。

明朝、様々なお電話をいただくまでご近所の被害状況も把握することが出来ませんでした。八王子市では風速53mを記録していたそうです。


私たちのお客さま宅でも庭木の地盤が緩み、支柱ごと傾いた木が4本ありました。

土壌がゆるんだ原因としましては、地面が硬く土壌入れ替え改良を施し、植物の発根に適したやわらかな土壌へ、集中豪雨による過度の水分飽和が原因の1つと思います。

また本年は植物生育が旺盛です。初夏ごろまでのメンテナンス対策や、台風前養生の不足したところへ、伸びすぎた枝や果実の自重などの要因が加わったこと。


何れにも、今まで体感したことのない強風が豪雨と共に、長時間続いたことが最な原因と感じます。

緑地公園や霊園、社寺、河川などで多く見られましたのが、大きな木の倒木です。


樹齢のある大木。枝葉を大きく伸ばし、天を見上げるような大きなおおきな木。


長い間。佇む。 人々が寝静まったころ、綺麗な酸素を供給してくれる。長い間、その環境に馴染み留まり、開発など多くの変化を全て受け入れ、人々の生活に潤いを与え続けてくれた生命。



大きな幹を切除し、大きな根を重機で掘り上げ、整地することにはお仕事とはいえ、すごく抵抗がございます。


もう少し早く、大枝の整理や剪定、大きな支柱やほおづえなどの対策ができなかったか。

では次に、同じことを繰り返さない為には、何がいつ必要で、策を講じなければならないのか。


様々な思いや課題が巡り、改めて基本的作業を見直していくことの大切さを痛感いたしました。


今回の経験から思うことは多々ございます。


自然との共存。

生かされ守り、繋いでいくことの大切さ。


年1~2回の樹木のメンテナンス作業をきちんとされている樹木は、強風や積雪の被害にも強く、周囲の安全を確保する上でも、自然災害に強い樹木の手助けをするためにも、非常に大切なことと強く感じます。




■硬いものと柔らかいもの


自然災害でご近所さまのテラスやカーポート、フェンスやブロック塀などが一夜に飛ばされ、倒壊したという経験は平成26年2月の大雪以来、初めてのことでした。


明朝、「家のブロック塀やフェンスが倒れて木に寄りかかっている状態と、樹木がたおれてアプローチを塞いでいる状態で困っている」との要請がございました。


ブロック自体は強固でしっかりしていましたが、上部に設置したフェンスは重量のある目隠しタイプでほとんど風を通さないものです。ブロック内部にあるはずの鉄筋数が少なく、控えブロックや控え柱は御座いませんでした。


こちらは青梅市からあきる野市へ向かう道中、日の出町を通りがかったときの様子です。


コンクリート基礎が施されていない物置小屋は、フェンスブロックに寄りかかって留まっていました。

今回のように、自然災害(台風、雪災、落雷、豪雨など)や、自動車衝突などの場合、

建物まわりや敷地内構造物など(ブロック、フェンス、門柱、カーポート、テラス、

サンルーム、物置など)、火災保険 が適用されるケースがございます。


このような機会にいま一度、加入保険の確認や、見直しを感じました。




外構やエクステリア工事で、基本施工がきちんと施されている構造物は、

一定の強度があり、住まいの安全を長い間確保する上で、非常に大切なことと思います。


建物自体も、ご新築10年あたりから必要に応じたメンテナンスが必要となります。


同様に、外構の様々な構造物にも安全寿命があり、適正施工をされたブロック塀の平均耐久年数でも、約20~30年といわれています。

外部で常に雨風にさらされている外構の構造物は特別、屋根などが設けられていない限り毎日厳しい環境下で、皆さまの安全を支え続けています。

ブロック塀の診断や、門柱、RC擁壁などの定期点検、基礎点検はとても重要です。


また、テラスやカーポートなどのエクステリア材も同様に、定期点検やメンテナンスで亀裂や破損、劣化などを未然に確認されることが必要です。


其々の技術や施工方法に応じた適正価格のあり方をご説明をしながら、ユーザー様に安全と安心をご提案、ご提供していくことの大切さを感じました。



https://i-max-garden.com/

アイマックスガーデンは、瑞穂町・青梅市・武蔵村山市・西東京市・小平市・東大和市・東村山市・あきる野市・羽村市・日の出町・福生市・昭島市・立川市・東久留米市・清瀬市・五日市町で、外構工事・造園・エクステリア工事・庭づくり・植木庭木販売・庭園管理・ガーデニング・作庭・植栽・樹木剪定・園芸・植木屋・墓地樹木管理・ガーデンメンテナンス・樹木整理を行っています。


アイマックスガーデン i-max garden's Ownd 木々や緑に包まれた生活空間 お庭やガーデンスペースへ 樹木や植物で安らぎや彩りを添えます。

日々の暮らしへお庭の癒やし。自然の温もり。木々の緑を。アイマックスガーデンは、瑞穂町・青梅市・武蔵村山市・西東京市・小平市・東大和市・東村山市・あきる野市・羽村市・日の出町・福生市・昭島市・立川市・東久留米市・清瀬市・五日市町など、外構工事・造園・エクステリア工事・庭づくり・植木庭木販売・庭園管理・ガーデニング・植栽・樹木剪定・園芸・植木屋.墓地管理・ガーデンメンテナンス・樹木整理を行っています。