◆こんにちは。本年3年ぶりとなりましたが安全に気をつけ、木々へ魂の式『木魂式(もっこんしき)』を行い青梅市にあります、新町御嶽神社さまでご祈祷していただきました。
私たちの造園のお仕事は、
『木を植え、木を移動し、木を整理させていただく。』ことが、年間を通じて多くございます。
これからもお仕事を通じて、『1本でも1花でも多くの木や植物の生命を大切にしていきたい。』
普段から思い助け合えるお仲間と一緒にご祈祷していただけることはとても嬉しく、またひとつ、新たな年の始まりをお祈りいたしました。(お仲間写真、撮り忘れました。。☺)
東京五社の大國魂神社さまへ、すこし遅くなりましたが初詣へ行かせていただきました。千年ケヤキやケヤキ並木、大イチョウも健在、とても圧巻です。☺
ゆっくりとした新年、五日市の里山へ。
まだまだ寒さは続いていますが、2月4日はいよいよ「立春」です。☺
立春は春が始まる日で徐々に寒さが和らぎ、暖かい春の訪れを感じられる日が少しずつ、近くなって来ます。春の暖かさが待ち遠しいですね。☺
近年、春と秋が短くなっているように感じませんか? 夏は猛暑で冬は厳寒って。植物にも厳しすぎますよね。
日本の美しい四季の変化も地球の温暖化と、とても深い関係にありそうです。
【日本は二季になってしまうの?】
地球の温暖化による気候変動が、日本の四季にも影響を与えているようです。
極端な気象が増える一方、快適な気候がだんだんと少なくなってしまっているのです。
このままでは日本の四季が寂しいことになってしまうかも知れません。
春はサクラのお花見、秋にはモミジの紅葉などを楽しめますし、四季折々の自然の中で味わう旬の彩も格別です。
これから30年、100年先も、日本の美しい四季がずっと見られますよう、普段の身近な生活の中から『自分にも地球にも良さそう。』って思えるエコアクション、始めてみませんか。☺
ちょこっと部屋の電気を消してみたり、歯みがきのときちょっと水道をとめてみたり、春の風に遊びながら転がってきたペットボトルをスッと拾ってみたり、、
楽しい気持ちでしてみますと、いつか気づいてくれた誰かの心へ届き、やさしい環境へと繋がっていくことと思います。
日本のならではの美しい四季が、ずっと続きますように。☺
https://i-max-garden.com/
アイマックススマイルガーデンは、瑞穂町・青梅市・武蔵村山市・西東京市・小平市・東大和市・東村山市・あきる野市・羽村市・日の出町・福生市・昭島市・立川市・八王子市・東久留米市・清瀬市・西多摩郡・檜原村・五日市町・入間市・狭山市・飯能市一部などで、外構工事・造園工事・エクステリア工事・庭づくり・植木庭木販売・庭園管理・ガーデニング・作庭・植栽・樹木剪定・園芸・植木屋・墓地樹木管理・ガーデンメンテナンス・樹木整理を行っています。
アイマックスガーデン i-max garden's Ownd 木々や緑に包まれた生活空間 お庭やガーデンスペースへ 樹木や植物で安らぎや彩りを添えます。
日々の暮らしへお庭の癒やし。自然の温もり。木々の緑を。アイマックスガーデンは、瑞穂町・青梅市・武蔵村山市・西東京市・小平市・東大和市・東村山市・あきる野市・羽村市・日の出町・福生市・昭島市・立川市・東久留米市・清瀬市・五日市町など、外構工事・造園・エクステリア工事・庭づくり・植木庭木販売・庭園管理・ガーデニング・植栽・樹木剪定・園芸・植木屋.墓地管理・ガーデンメンテナンス・樹木整理を行っています。
0コメント